The Problem with Scientism
blog.apaonline.org/2018/01/25/the-problem-with-scientism/?amp
マッシモ・ピグリウッチ
2018年1月25日
科学は、自然界を理解するために人類がこれまでに開発してきた最も強力なアプローチであることは疑う余地がない。基礎物理学、進化論や分子生物学、その他の数え切れないほどの科学的探求の分野での目を見張るような成功を論じることにはほとんど意味がない。議論すると、すぐに自己矛盾した認識論的相対主義に陥ったり、まったくの疑似科学になってしまったりする危険性がある。
しかし、最近では「科学主義」と呼ばれる、悪質で影響力の強い思想が存在する。これは、哲学を含む他のあらゆる分野に対する脅威であるだけでなく、科学そのものの信頼性を損なう危険性がある。人文科学や社会科学が危機に瀕している今日、学術的な努力に対する正当な批判と根拠のない批判とを区別することは極めて重要であり、C.P.スノーが有名な「2つの文化」の間の分裂と呼んだものをもう一度見直す必要がある。
まず最初に、科学主義とは何だろうか?時には、基本に立ち返ることも有効である。この場合は、Merriam-Websterの簡潔な定義に従おう。
「自然科学の方法の有効性に対する誇張された信頼が、(哲学、社会科学、人文科学のように)あらゆる分野の調査に適用されること。」
しかし、きっとこれはストローマンだ。誰がこの表現に当てはまるだろうか?
実際には、多くの著名人や有力者がいる。いくつか例を挙げてみよう。
作家のサム・ハリスは、道徳的な疑問に対する答えは科学だけで可能であり、哲学は必要ないと主張している。
(例:「私を批判する人の多くは、道徳哲学に関する学術文献にもっと直接取り組まないことを非難する…私は、『メタ倫理』や『義務論』などの用語が登場するたびに…宇宙の退屈な量が直接増加すると確信している」)。
科学の人気者であるニール・デグラス・タイソン(他にも物理学者のローレンス・クラウスやスティーブン・ホーキング、科学教育者のビル・ナイなど)が、哲学は科学にとって役に立たない(ホーキングの場合は「死んだ」)と宣言したとき。
(例:「私が心配しているのは、哲学者たちが、自分たちは実際に自然について深い問いかけをしていると信じていることである。科学者にしてみれば、「何をやっているんだ?」なぜ、意味の意味にこだわるのか?」 -N. deGrasse Tyson(デグラス・タイソン)。
また、「我思う、故に我あり。もしあなたがそれについて考えないとしたら?あなたはもう存在していないのか?あなたはおそらくまだ存在している。」-B. Nye )
神経科学者たちは、「Xに関するあなたの脳」が、Xが何であれ究極の説明を与えてくれると信じているようだが、それは間違いだ。
科学の普及者であるリチャード・ドーキンスは、「科学」が神の存在を否定すると言っている(一方で、彼は科学から情報を得た哲学的な議論であることに気づいていないようである)。
多くの進化心理学者(全員ではないが)は、彼らが提供する証拠の認識論的保証をはるかに超えた主張をしている。文学者(およびE.O.ウィルソンのような生物学者)は、進化論的でデータに基づいたアプローチが、例えばジェーン・オースティンについて洞察に満ちた多くのことを教えてくれると考えている。
などなど、数え上げればキリがない。もちろん、上記の個々の項目については妥当な議論ができると思うが、一般的なパターンは十分に明確だと思う。科学主義は、かなりの数の科学者(予想通り)そして一部の哲学者によって明確に提唱されている。よく言われるのは、この言葉は使うべきではないということだ。なぜならば、曖昧な宗教的、疑似科学的な考えを持つ人たちが、彼らの主張を批判的に見る人を排除するための手っ取り早い方法だからだ。
これは確かにその通りだ。しかし、これは「疑似科学」や「懐疑」(根拠のない主張を批判的に分析するという現代的な意味で)など、他の言葉の誤用と何ら変わりはない。しかし、完全に有効な言葉がイデオロギーに駆られた集団に悪用されているからといって、その言葉を使うのをやめるべきだと合理的に主張する人はほとんどいないだろう。もしそうだとしたら、次のバージョンのMerriam-Websterはかなり薄いものになってしまうだろう。
科学哲学者のスーザン・ハックは、科学主義的思考の6つのサインという有力なリストを提案しているが、これはいくつかの注意点と修正を加えた上で、この議論の文脈で有効に展開することができる。
第一のサインは、「science」や「scientific」といった言葉が、認識論的な賞賛の敬語として無批判に使用されている場合である。例えば、広告では “9 out of 10 dentists recommend brand X.” さらに厄介なのは、優生学のような倫理的・科学的に根拠のない考え方が、”科学 “と称されることで社会に定着してしまうことである。1907年から 1963年の間に、64,000人のアメリカ人が優生法によって強制的に不妊手術を受けたことを忘れてはならない。
ハックのサインの2つ目は、科学の作法や用語が有用かどうかにかかわらず採用されることである。私のお気に入りの例は 2005年にAmerican Psychologist誌に掲載されたBarbara FredricksonとMarcial Losadaの有名な論文である。彼らは「科学的」データを手に、人間の繁栄に必要なポジティブな感情とネガティブな感情の比率は、正確に2.9013対1であると主張した。このような正確さは、そもそも理想的で普遍的なポジティブな感情とネガティブな感情の比率の存在という概念が疑わしいことを差し置いても、額面通りに疑うべきである。案の定、数年後、ニコラス・ブラウン、アラン・ソーカル、ハリス・フリードマンの3人は、「The complex dynamics of wishful thinking(希望的観測の複雑な力学)」と題して、フレデリクソン・ロサダ論文に対する痛烈な反論を発表した。The critical positivity ratio.” と題されている。残念ながら、原著論文の方が反論論文よりもはるかに多く引用されている。
第三に、科学者志向の人は、科学と疑似科学を区別することに執着する傾向がある。私の観察によれば、科学主義的思考は「科学」の概念を拡大し、それを合理性そのものと同等のものにしてしまうのである。疑似科学が科学と区別されるのはその副産物であり、さらに哲学をはじめとする人文科学分野の多くは、自然科学からの部分的な独立性を主張すると「疑似科学」とみなされる傾向がある。これはもちろん今に始まったことではなく、21世紀の(かなりナイーブな)論理的実証主義のバージョンである。
我々が見かけ上の事実の記述の真偽を確かめるために用いる基準は、検証可能性の基準である。ある文章がある人にとって事実上重要であると言うのは、その文章が表現しようとしている命題を検証する方法をその人が知っている場合、つまり、ある条件の下でその命題を真として受け入れるか、偽として拒否するかを導く観察結果をその人が知っている場合に限られる。
A.J.エアー(言語・真理・論理)
科学主義の4つ目のサインは、科学を他の活動から区別するために、科学的手法を特定することに夢中になることである。科学者の中には、特に一般向けの記事を書いている人の中には、何十年にもわたって科学的方法というものに疑問を呈してきた哲学的な研究に全く気付いていない人が少なくないようである。我々が科学的方法という言葉を使うとき、それは帰納主義、演繹主義、還元主義、ベイズ主義、あるいは何を指しているのだろうか?
哲学的なコンセンサスとしては、単一の明確な科学的手法というものは存在せず、科学は常に進化し続ける道具箱に頼っており、しかもそれは、例えば非歴史的な科学(物理学)と歴史的な科学(進化生物学)あるいは自然科学と社会科学の間で大きく異なっているというものである。
しかし、ここでも先に述べたのと同じ問題が繰り返される。ハークに反して、科学主義の支持者は、特別な科学的手法があると主張しているのではなく、逆に、科学は本質的に理性そのものと共存していると主張しているようである。繰り返しになるが、これは哲学的に新しい立場ではない。
例えば、神学書や学校の形而上学の本を手に取って、「量や数に関する要約推論が含まれているか」と聞いてみよう。いいえ。事実や存在に関する実験的な推論は含まれているか?詭弁と幻想以外の何物でもないからだ
デイヴィッド・ヒューム(『人間理解に関する探求』)
もちろん、エアーの検証可能性基準もヒュームのフォークも重大な哲学的問題を抱えているが、科学主義を擁護するための鈍器として無批判に展開するのは、単に故意のひどい無教養の結果である。
次に、科学の範囲を超えた問題に答えるために科学を展開しようとする態度である。科学がまったく答えられない質問や、科学がせいぜい(歓迎すべき!)関連する背景知識を提供できる程度の質問を思いつくのは、非常に簡単なように思える。他の分野の研究者が独自のリストを作成するのはお任せするが、哲学に関する限り、以下のリストはその手始めに過ぎない。
- 形而上学では、原因とは何か?
- 論理学において:modus ponensは有効な推論の一種であるか?
- 認識論では、知識とは「正当化された真の信念」なのか?
- 倫理学では、胎児が痛みを感じ始めたら、中絶は許されるのか?
- 美学において:ミルの「低い」喜びと「高い」喜びの間には意味のある違いがあるのか?
- 科学哲学において:進化論の論理構造において、遺伝的ドリフトはどのような役割を果たしているのか?
- 数学の哲学:数などの数学的対象の存在論的地位とは何か?
これらの問題について、科学的な文献は基本的に存在しないが、哲学的な文献は膨大である。上記の問題はいずれも、体系的な観察や実験から得られる答えを認めていない。中には経験的な概念が関係するものもあるかもしれないが(例:妊娠中絶に関するもの)適切なアプローチを提供するのは哲学的な議論なのである。
最後に、科学主義の6つ目のサインは、非科学的な活動、特に人文科学の分野での活動の有用性を否定することである。哲学が科学的問題の解決に貢献しないから「役に立たない」と言う(デグラス・タイソン、ホーキング、クラウス、ナイ)のは、哲学とは何かを根本的に誤解している(率直に言えば、単純に無知である)ことを意味する。例えば、宇宙論が文学よりも「重要」であるという価値判断は、どのような経験的根拠に基づいているのだろうか。自然界の事実を発見することだけが重要なのだろうか?なぜだろう?ついでに言えば、新しい粒子加速器に使うお金を、例えば癌の研究に使ってはいけないということが、なぜ当然のことのように言われるのでだろうか?私はそのような立場を推奨しているわけではなく、この問題を解決できるような科学的証拠はなく、ダニエル・デネットが『ダーウィンの危険な考え』の中で言ったように、科学的な傾向のある作家は、全く検証されていない哲学的な荷物を多く抱え込んでしまう傾向があることを指摘しているのである。
結局のところ、「科学」とは何かということに行き着くのである。おそらく、これはウィトゲンシュタインの「家族的類似性」概念の典型的な例であり、正確な境界線を持たず、必要条件と連立十分条件の観点から正確な定義をすることができないものであるということに、我々は合理的に同意できるであろう。しかし、科学者として、また科学哲学者として、私は「科学」を歴史的・文化的に位置づけられた進化する生き物であると考える傾向がある。これは、ヘレン・ロンギーノが著書『社会的知識としての科学』の中で行っている詳細な分析と同様である。
科学とは、多かれ少なかれ欠陥のある査読システム、助成機関、学術出版物、雇用慣行などを含む、認識論的・社会的慣行の特定のアンサンブルである。これは、アリストテレスやガリレオが行っていた「科学」とは異なる。もちろん、現代の科学と歴史上の先達との間には連続性があるし、他の分野(数学、論理学、哲学、歴史など)との間にも連続性がある。
しかし、科学主義の思想家が、事実を推論することに関係するあらゆる人間の活動を「科学」であるかのように装うとき、彼らは裸の文化的植民地化という大胆な行動を試みており、他のすべてのものを存在しないか、無意味なものとして定義しているのである。私は朝起きて、ニューヨークのシティカレッジに出勤する際、バスと地下鉄を利用する。これは、首都圏交通局のシステムに関する経験的な知識に基づいている。この知識は、システムとその機能性に関する「仮説」を検証することを目的とした、何年にもわたる「観察」と「実験」から得られたものだと言えるであろう。それを科学と呼びたいのであれば構いないが、かなり馬鹿げた言い方になってしまう。そして、あなたは本当の科学にも何の恩恵も与えていない。