「科学、実践、神話 」 医学における科学主義の定義とその意味するところの検討
Science, practice and mythology: a definition and examination of the implications of scientism in medicine

医学哲学物理・数学・哲学

サイトのご利用には利用規約への同意が必要です

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22622355/

マイケル・ローリン – ジョージ・ルイス

トルケル・ファルケンベルグ

オンライン公開:2012年5月24日

要旨

科学主義とは、世界が「本当は何であるか」を定義しようとする哲学である。哲学者トーマス・ネーゲルが「現実の認識論的基準」と呼んだものを採用し、何が現実であるかを、特定の極めて特殊な調査方法によって発見できるものと定義している。その結果、それらの方法によって明らかにされない経験の特徴はすべて「主観的」であるとみなされ、それらは実在しないか、意味のある合理的な探求の範囲を超えていることが示唆されるのである。

このことは、実際には優れた推論と高潔な実践に不可欠な構成要素である能力を軽んじることになる(と私たちは主張する)。結局のところ、科学主義が価値観の表明に与える影響は、科学そのものが健全な根拠を持つために不可欠な価値判断を損ねることになるのである。

科学主義は、存在論、認識論、そして世界に関する客観的な真理として主張することができる主張にも影響を及ぼす。科学主義を世界観として採用することは、臨床やその他の文脈における推論や意思決定に影響を与えることになる。我々はこのアプローチの意味を分析し、徳の高い実践を妨げず、人間の推論に関するより豊かな概念を発展させるためには、科学主義を否定する必要があると結論付けている。

  • M. ローフーリン  マンチェスター・メトロポリタン大学 チェシャー・学際研究学部
  • M. Loughlin バッキンガム大学(英国)バッキンガム市
  • G・ルウィス サウサンプトン大学医学部(英国・サウサンプトン
  • T. ファルケンベルグ カロリンスカ研究所神経生物学・ケア科学・社会学科,看護学科,統合ケア研究ユニット,スウェーデン,フディンゲ
  • T. ファルケンベルグ 統合ケア科学センター(スウェーデン・ヤルナ

キーワード エピステモロジー、倫理、判断、客観性、実証主義、実践、合理性、科学、科学主義、価値、美徳

はじめに

エビデンスに基づく医療[13,17,72,79,80,83]、価値に基づく医療[41,77,81]、人間中心の医療[30,60,61]に関する議論には、科学と実践の関係についての矛盾した主張が溢れている。すなわち、医療はどこまで科学に「基づく」べきなのか[13,58,81]、医療はどこまで科学か芸術か、科学的実践か「人間中心」なのか[21,24,60,53]。エビデンスに基づく診療に関する議論に参加するポピュリストは、医学は科学であり、世界を適切に科学的に理解することに基づくべきであるという理由で、医療行為に関する議論における「哲学者」やより広範な人文科学の役割を軽んじる [11, 22, 23]。臨床現場における推論や、直感や価値判断といった人間の思考における「非科学的」側面の適切な役割(あるいは不足)についてのこうした主張から推論が行われる [23, 24]。

これらの議論の貢献者は、医学の進歩が科学研究の進歩と大きく関連していることに同意する傾向があるが、この関係の正確な性質と実践への影響を決定することはそれほど簡単ではない。私たちは「科学の進歩」が何を意味するかについて直感的に理解しているかもしれないが、実際の論争に決着をつけることのできる正式な説明に同意することは、より困難であることが判明している [18, 39, 40, 69, 74]。以下では、科学と医療行為に関する議論の枠組みとして、科学主義と呼ばれる教義を定義し、その役割について議論したいと思う。この用語は長い歴史があり [26, 34, 76]、しばしば規範的に用いられ、他の用語でよりよく理解される領域で科学的方法論やカテゴリーを不適切に用いることを特徴づけている [58, 59, 67, 70]。このような用法のため、著者は「科学的世界観」と呼ばれるものを参照して主張を組み立てても、「科学主義」というラベルが自分自身の主張に適用されることを受け入れたがらないかもしれない[12, 16]。この用語の使用に暗黙のうちに含まれている多くの批判を支持したいが[46, 48, 61]、そのような批判の根拠を理解し、特定の事例においてそれらが擁護可能かどうかを判断するには、自動的に非難にならない科学主義の定義が必要である。

科学主義の定義

科学主義は、科学と真実、知識、現実との関係についての見解として表現することができる。つまり、科学主義は、科学が、そして科学のみが真実を明らかにするという見解であり、すべての真の主張は真の科学理論の一部である、あるいはこの種の主張に還元可能である、と理解することができるのである。なぜなら、それは「究極的には」、科学的調査にアクセス可能な神経学的プロセスに関する声明(または声明)に還元されるからである。この見解は「科学」の定義、つまり科学を非科学から区別する基準の明確化を基本的な哲学的・実用的意義としており、この「区分け」問題がなぜ20世紀の哲学の主要な関心事となったのかをその影響力で説明している[9, 43]。これは論理実証主義者の仕事と密接に関連する見解であり、彼らは全ての実体的主張(「単なる言語の真理」以外の全ての主張を意味する)に対して、主張の意味はその「検証の方法」であると主張していた:主張の意味を言うことは、それを検証するために使うことができる科学的プロセスを明記することであり、検証できない主張はトートロジーか厳密に意味のないものである [3]。この用法の重要な特徴は「客観的」主張と「主観的」主張の区別であり、後者は真の主張ではなく、単なる感情の表現である。この見解の最も悪名高い適用例(そしてその医学への影響を以下で検討する)は、「価値の主張は科学ではなく『感情的』である」というエイヤーの主張である。…..。したがって、それらは真でも偽でもない」[3]という主張であり、そこから彼は、「もし私が誰かに『そのお金を盗むという行為は間違っている』と言うなら、私は単に『あなたはそのお金を盗んだ』と言った場合以上のことは述べていない」と推論する(p142)のである。

科学主義はまた、科学のみが真の知識をもたらすことができるという趣旨の認識論的テーゼであることも可能だ。この認識論的テーゼは、現実や「本当に存在するもの」に関する存在論的テーゼと密接に関連しており、科学が世界の真の性質や本質を明らかにするというものである:真の性質とは科学によって発見できるものである。事実上、これから述べるように、「実在」という用語が「科学によって発見可能なもの」と定義されているからである。

この考え方は、科学主義の多くの一般的・学術的表現に見られるもので、ある物事や性質、プロセスを科学的に説明することは、その物事や性質、プロセスが「本当にある」ものであるという説明をすることと同義に扱われている。ある感情を感じる能力の根底にある神経学的プロセスの説明は「(それらの)感情が本当は何であるか」の説明であり[25, 35]、時空の完全な科学的理論は「我々が住んでいる宇宙の完全な記述に他ならない」だろう[29]。「テーブル」、「木」、「水仙」、さらには「人間」といった「日常的なもの」は存在するが、それはそれらが「粒子の和あるいは粒子の時間的部分の和」といった現実のより基本的で基礎的な構成要素によって「構成」されているからであり[4]、それにもかかわらずそれらは「現実を完全に記述」において言及する必要のない「存在論的に冗長」である:「存在しているものの完全な目録」はそうしたものを含む必要はない、(op. 存在するものの完全な目録」にはそのようなものを含める必要はないが(op.

科学主義の支持者たちが、いくら私たちが友人や仕事のことをよく知っていても、いくら私たちが地域環境の特徴を説明することができても、いくら私たちがその光景や音に敏感に気づいていても、私たちのほとんどがその世界を「生み出す機械」やそれを支えている重力や「私たちを作っている原子」についてほとんど考えていないから、それでも「世界のことをほとんど何もわからないまま日常生活を送る」ことは事実であると主張できる理由だ(カール・セーガン著「[29]の紹介文より、px.参照)。「価値の主張」についての意味論的な主張は、価値の非現実性についての存在論的な主張へと変換される。つまりマッキーは、「価値」は「現実の生地の一部ではない」と読んでいるわけで、もしそうであれば、それは「宇宙の他の何ものとも全く異なる、非常に奇妙な種類の実体や性質や関係」でなければならないからだ[52]。ネーゲル[64]が指摘するように、マッキーは「明らかに、宇宙がどのようなものであるかについて明確なイメージを持っている」し、それがどのような種類の「実体または質または関係」を含み得るかについてである。その絵は科学の発見ではなく、むしろ、我々が「現実」と呼ぶにふさわしいのはどのような種類のものであるかについての規定である。これらの著者は、世界の「価値」を広範囲に探したが手ぶらで帰ってきたというわけではない。むしろ、ある種の特性が「本物」として認識されることを先験的に排除するような概念的レンズの処方箋を提供しているのである。

科学主義と実践

科学主義は、臨床の実践や政策に影響を及ぼしているのだろうか。私たちは、それがあると主張している。多くの臨床家が暗黙のうちに医学知識の説明を想定しており、それが実際の医療行為とは相反し、医学知識の重要な構成要素を損なう危険性があることを指摘する者もいる [8, 30, 31]。私たちは、治療による臨床的効果について、それが「科学的に」測定されない限り、患者の報告を評価することはできないと考えるように勧められ、愛、痛み、恥、怒り、その他の感情反応が「本当は」何であるかを純粋に神経学的に説明しようとする膨大な文献 [35] や「QOL」を数値で表現できるものに還元しようと努める学術産業 [44, pp 171-6] を生み出しているかもしれない。

科学主義は、生物医学に関する我々の現在の思考だけでなく、「合理性」、「証拠」、「客観性」、そして実際に「科学」そのものといった重要な概念をどう解釈し日常的に使用するかを含む、我々の世界観全体を形成している。ウィトゲンシュタインが述べているように([35, 71] 参照)、ある特定の枠組みでは世界のある特徴 が解決すべき問題として現れるが、別の枠組みでは問題とはならず、したがって解決 が必要なものとしても現れないのである。実践が、こうあるべきだという既成の説明に適合しない場合、それは実践者の中の葛藤(自分が十分に実践できていないという感覚)として経験されることがあり、実際、発表された実践者の批判の基礎を形成してきた。医学では、臨床医は特定の科学的「祭壇」に「膝を屈する」ことに失敗したことで軽蔑され [24] 、そうしなかったことで創造論の不合理な擁護者(同上、p101)と比較されてきた。ベストプラクティスに関する特定の理論的概念に実践者が従わないという「問題」に対して何をすべきかという議論はよく行われているが [11,13,17,72]、実践者がそれらの先入観に「問題あり」とされる非適合ではなく、科学の性質や役割、実践との関係性に関する根本的先入観が再考されるべきかもしれないという考え方はあまりない [46, 47]。

ここで我々が目指すのは、科学主義を否定することではなく、我々の知的歴史に対するその重要な貢献と、その限界を理解することだ。人間の健康についての考え方に進歩的な変化をもたらしたその重要性は、過小評価されるべきではなく、また、その意味合いを参照してヘルスケアの実践についての今後の考え方を制限するものでもないだろう。この枠組みは、合理的かつ客観的な宇宙を理解することを可能にするが、医学、健康、臨床実践、公衆衛生政策に関する質問の立て方、議論の進め方、提案された結果の評価方法に対するその意味合いは、必要でもなければ必ずしも望ましいものでもない [14, 38, 71]。しかし、まさにその基本的な役割のために、これらの決定を支える哲学は、大部分が仮定されたままであり、その問題は、その哲学の支持者の一部が、「科学」への信仰と同一視する以外に、その哲学にいかなるラベルも認めないという事実(上述の通り)によって悪化するのみで、この戦略は、この論文の残りの部分で議論する「科学」と「科学主義」の関係に関するあらゆる哲学的な質問を単に招いているに過ぎない。

そこで以下では、科学主義を前面に押し出すことで、この世界観とその実践への影響を検証・理解し、少なくとも何らかの代替的な知的出発点を採用する可能性を検討することを試みる。科学の多くの領域で「還元主義」の妥当性について正当な議論がなされており[59]、還元主義的な科学は医学研究において大きな成功を収めてきた。哲学では、「還元主義」は我々がここで科学主義として特定する教義を意味するものとして使われることがあり、知識と現実のカテゴリーを削減または排除しようとする試みと関連しており、世界を適切に科学的に説明する上で役割を持たないと考えられている全ての考え方や説明の様式を排除しようとする [28, 68]。このような哲学的還元論は持続不可能であり、臨床実践を破壊しかねないというのが我々の考えである。臨床的出会いは人と人との相互作用であり [30] 、科学的知識は重要な役割を担っているが、他の多くの種類の知識から切り離されて機能することはなく、これらの種類の知識は科学主義によって無視、切り捨て、または完全に否定されるよう奨励されているものである。このように科学主義は、決定的に人間的な事業である優れた科学を損なう危険性さえある[8, 14, 30, 71]。Vickers [82]は、システマティックレビューという形でエビデンス合成にあからさまに厳格で科学的なアプローチを適用することは、「何も教えてくれない空の科学演習」を生み出しかねず、この枠組みの中での不十分な判断による科学の適用は、「レビュー担当者を科学的に生産的に見せるものの、科学を推進したり、人間の苦痛を軽減することにはほとんど役に立たない」というシステマティックレビューの初期の批判者たちの予言を確認する」と示唆している。

科学主義と常識

科学主義は、ごく普通の常識のように見えるかもしれない。それは、何世紀にもわたる厳密な調査、理論、発見を表す言葉である科学を信じることと、科学主義に代表される特定の哲学や世界観を信じることを同一視しているのである。私たちが経験や世界との関係、現実の本質を分類するために常用している重要な用語や概念の意味に関する仮定は、科学主義を優遇する意味や合理性に関する理論的仮定に強く影響されてきた [35, 46, 47, 71, pp 185-97]。その結果、私たちの現在の「常識」は、中世の啓蒙前のヨーロッパ人がある種の宗教的形而上学に影響されたのと同様に、科学主義の埋め込まれた構成に大きく影響されている。

科学主義は科学についての理論であり、それ自体が科学的理論というわけではない。それは科学の性質と地位に関する主張を具現化したものである。社会における科学の役割と解釈、そして多くの分野における客観的推論の性質とその結果に対して重要な意味を持つ。科学主義の真理は、科学の本質の論理的帰結ではない。実際、哲学者が「境界問題」と呼ぶもの-科学と非科学を区別するための正式な基準を合意すること-は未解決のままであり、科学の性質に関する詳細な正式な説明についてのコンセンサスは得られていない [74, pp 49-95]。

親科学であるためには、科学主義である必要はない。また、科学的実在論者であるために科学主義者である必要もない。原子粒子のようなものの存在を信じることはできるし、日常生活で接する「普通のもの」(例えば、上述の「テーブル」「木」「他の人」)は「存在論的に冗長」ではないという意味で実在すると信じることができる。それらを言及しない世界の記述や「存在物の目録」(粒子や他の信頼できる科学理論の仮定だけを記述する)は不完全なものとなるであろう[4, 42]。原子や病気に関する実在論者とは、原子や病気が本当に存在すると信じている人である[73]。この信念は、ある種のもの(真の科学理論の仮定など)だけが存在するという趣旨の、より一般的な立場とは論理的に異なるものである。私たちは科学的探求がリアルワールドの本質に対する実質的な洞察を与え、その世界について真っ当に正しい結論をもたらすと信じることができる[56, 64, 69]一方で、科学が「すべてのものの完全な理論」を与えてくれるとする一部の著者の主張に対して懐疑的であり続けることができる[29]。

この後者の見解は常識的実在論1の主張を超え、どのように解釈されようとも科学のみが世界の真の理解を与えてくれることを示唆している[14]。もし科学が何が現実であるかを我々に知らせるだけでなく定義するのであれば、人文科学における他の言説の領域、倫理や通常の対話、そして日常生活における通常の経験の記述は、科学の言語に論理的に還元することが可能であるか、フィクションの領域に委ねられるかのどちらかでなければならない2。

このような見方は科学主義を決定的にし、私たちの人間的、文化的、宗教的、知的遺産を形成する豊かで多様な知識の源の多くに、そして究極的には社会における有意義な科学的実践に必要な倫理・社会構造に破壊的な影響を与える可能性を秘めている。

現代の「神話」としての科学主義

「神話」という言葉は、何か偽りのものという意味でよく使われるが、それはその本来の意味でも、私たちがここで使う方法でもない。私たちが共有する知的文化の一部として受け継ぐ、ある種の考えや信念がある。例えば、現代の先進社会で十分な教育を受けた人々の多くは、地球が太陽の周りを回っていることや、人類が他の動物から進化したことを、読み取ることができる。このようなことは、科学的な発見に基づいており、調査する前にまず信じてしまうのである。しかし、私たち以前の社会では、最も知的な人々でさえ、これらの信念を必ずしも共有していなかったことが分かっている。アリストテレスは地球を宇宙の中心とし、生物種は固定された「自然種」であると信じていた[75]。これらの考えは、多くの世代の「常識」の中心的な構成要素であり、当初、コペルニクスとダーウィンの考えは、よく知られた嘲笑を浴びることになった[43]。[しかし、今日生きている個人がアリストテレスよりも知的であると結論づけることは、不条理なことであろう。私たちの現在の知識は、その間の世代の知的労働に負うところが大きい。私たちは先祖の肩の上に立っているのである[55]。これが知的歴史の中で位置を占めるということであり、知的進歩を可能にするものである。

我々は世界とその中での我々の位置についての全体像と、推論を可能にする複雑な規範構造を継承しており、これらは共に我々の知的出発点を構成している。神話はこの意味で、私たちの知的遺産の重要な構成要素である。一方では、神話を持たない文化はありえないし、自国の神話を他の文化に勝るとも劣らないものと見なすこともできない。急進的な認識論的相対主義は、現実的な人間社会の思考にもっともらしいプラグマティックな基礎を提供しない [44, 45]。私たちは自分たちの知的歴史を検証し、「今いる場所」に私たちを導いた変化は進歩的なものであったと合法的に結論付けることができる場合がある。

他方、成熟した文化は、自分自身の根底にある信念と理論の構成が「生命、宇宙、全て」に関する決定的な最終的な言葉を表しているかのように、知的歴史の終わりを宣言する必要がないと考えている[1, 50, 64]。そのような文化は、人々がその基本的な仮定について考察することに安住することになる [18, 62]。理論的な革新の主要な動機は常に、緊急の解決を必要とする実際的な問題、特に我々の現在の背景的な仮定からすると明らかに解決不可能な問題の存在である[55, 69]。

科学主義は、この特定の意味において現代の神話である。そのような状態であるからといって、それが誤りである可能性が高いと結論づけるべきでもなく、ましてやそれが何の洞察も含んでいないと結論づけるべきでもない。また、それが以前の何ものよりも何らかの形で「優れていない」と結論づけるべきでもない。同時に、知的な歴史は終わり、決定的で最終的な世界観は、ちょうど私たちが登場した時点で発見され、科学主義の合理性が、私たち人間の環境を支配し情報を与える世界観を永遠に提供するという考えには懐疑的でなければならない。つまり、私たちは今、極めて不合理かつ無反省に、科学主義を文化的論争の答えや解決策と見なし、むしろ明確に定義され枠付けされた問題に対する賢明で個別的でもっともらしいアプローチと見なしているのかもしれないのだ私たちは、自分自身とその子孫に対して、自分たちの根底にある仮定について批判的に考え、それに疑問を呈することが異端や狂気の証拠となる必要はないことを自覚する義務がある。私たちの子孫もまた、私たちの肩の上に立たなければならないのである。

科学主義の本質と起源

デカルトはしばしば、「近代的」世界観の最も優れた表現者の一人として評価されている[2]。科学時代の黎明期に書かれたこの著作で、彼は現実を「内的」あるいは「主観的」な領域と「外的」あるいは「客観的」な領域の二つに分けたことは有名である。外界は、新興の物理科学の言葉によって特徴づけられた。新興科学における数量化の重要性は、デカルトの「外的世界」の概念を理解する上で基本的なものである。外的な現実とは、定義上、私たちが測定できるものである。これに対して、「現象」は、知覚する主体に依存する内的、主観的な性質である。このような厳密な区分がなされると、哲学はこの根本的に異なる領域の関係を説明することが仕事となる。しかし、人間は、両領域にまたがるような存在であり、どちらかの領域に容易に帰属できない性質(認識や選択など)を持っているため、本質的に問題のある存在とされる。このことは、科学主義が医学に適用されたときに生じる多くの問題の核心である。なぜなら、我々と我々の社会を定義する本質的な人間の属性は、デカルト世界の境界を超え、臨床医学の実践と結果に多大な影響とインパクトを与えるからである。

私たちの日常的な視覚体験の一部である現象的な色は、(この見解では)「客観的現実」の一部ではなく、その現実の因果的産物である。つまり、物体の表面が光を屈折させる周波数が、内的な事象、すなわち「知覚」を引き起こしているのである。アリストテレスが目的論的説明を現実の説明として扱ったのに対し、デカルトにとって、目的、目標、価値、意図、その他目的論的思考の特徴はすべて「主観」に属するものであった。客観的世界は純粋に機械論的であり、その唯一の過程は因果的なものである4。原因と結果」だけが、「そこ」で起こっていることを説明するのに適したカテゴリーであった。なぜなら、一見全体的な概念(私が自由に何かをすること)に見えるものが、「内的な選択」と「外的な」出来事(私の手足の動きなど)の組み合わせになっているのに、「科学的」説明は、客観的、第三者的用語で完全に説明できる機械的出来事と関係があり、私の「内的選択」とは関係がないのだから。主観的で内的な出来事として、それは20世紀の科学主義の提唱者が「物理学の世界には存在しない」と説明した「緑の残像」のようなものであり、そこでは色の概念は適用できず、それゆえ説明の役割もない [68]。こうして「心身問題」と「自由意志の問題」は近代哲学の主要な関心事となり、科学は人間の自律性、責任、制御を進めるための味方としてではなく、まさにこれらの考えに対する根本的な脅威として位置づけられていた[64]。

表1 客観的なもの 主観的なもの

原文参照

証明可能/証拠で解決される 証拠で解決されない 定量的質的

デカルトの世界では、ある種の二項対立を特徴とする二元論が前提となっている。科学的説明は「客観的」側に属する(表1)。

科学主義の後のバージョンは主観的な側に反し、その否定や客観的な側への還元を主張していた[68]。デカルトはこれに抵抗し、厳密な存在論的「二元論者」であり続けたことは有名である。現代哲学の問題の多くはこの図式の産物であり、もしこの図式が否定されれば、問題は「解決」を必要とするのではなく、消滅することに気づくかもしれない。手を動かすかどうかという一見単純なことを哲学的な問題にしてしまうような世界の見方は、どこか奇妙なところがある [36]。特に、異質な現象に対して完全で統一された説明を提供することを目的とした知的展望が、その代わりに、以前は問題がなかった経験の領域を本質的に説明不可能なものにするように機能することは、何か奇妙なことだ[44, 46]。しかし、科学の発展に対するデカルトの思考の最も重要な貢献は、実は知識と推論に関する彼の見解、つまり彼の認識論であった。彼は、一方では信仰や信頼に基づく信念、他方では合理的または知識の一部とみなされる信念の間に絶対的な二項対立を仮定した。我々の歴史の中でこの時点で、「素朴さ」、つまりそうしない強い理由がない限り、物事をそう見えるように受け止めようとする姿勢が非合理性と同義となり、一方「合理性」とは懐疑、つまり物事をそう見えるように受け止めることを拒否する性質を意味していた[44, 46]。

主客転倒と懐疑的推論の支配が科学のある重要な分野の発展にとっていかに方法論的に重要であったとしても、これらのアプローチが普遍的に適用可能であることを意味するものではない。少なくとも、人間の状態を理解するための基本的な特徴として、これらのアプローチが適切であるかどうかは疑問視されうる。「合理性」と「信仰」あるいは「信頼」が体系的に論理的に対立しており、何かを信頼したり、何かを信じたりすることが(「定義上」)決して合理的ではないことは、決して「明白」なことではない。懐疑論は時に合理的かもしれないが、他の時、他の文脈では不健康であり、パラノイアと同等であり、専門家や個人的な関係を破壊するものである [44]。デカルトの哲学を学ぶ者なら知っているように、ある信念を信頼して、それが自然に見えるからというだけで採用する覚悟がなければ、最終的には外界に対する信念も含めて、全ての信念が脅威にさらされることになる。「何も信頼しない」は現代の標語となり得るだろう[36]。デカルトは科学を確かな根拠に基づかせようとしたが[2]、同時に科学活動そのものの正当性と範囲についての危機を生み出した[64]。

哲学者のトマス・ネーゲル[64]は、この危機が様々な「現実の認識基準」への訴えを含む多くの創意工夫に満ちた解決策を生んだと指摘している。そのような解決策の性質は、彼らが事実を発見するためのある特定の方法という観点から「現実」を定義していることだ。つまり、懐疑論は、関連する方法によって発見可能な事実を基準にして反論される。ある結論が特定の方法によって実証可能であるなら、その真実や発見された事実の実在を疑うことは、厳密に言えば「ナンセンス」であり、無意味であり、自己矛盾である。このような「解決策」のために支払われる代償は、指定された方法によって発見できない現実の全ての特徴を、現実であると主張することの意味さえも問われる、救いがたい懐疑主義に放棄することだ[46]。

冒頭のコメントで述べたように、この種の最も有名な解決策は論理実証主義であり、主張の意味をその「検証方法」と同一視し[3]、それに続く(規定された)「客観性」と「現実」の定義は、再現可能な対照実験の方法を通じて発見できるものだけに関わるものであるとするものである。例えば、医学においては、無作為化プラセボ対照試験は、ある人々にとっては客観的真実の究極の基準、「本当の」証拠の唯一の正当な情報源の地位を獲得し、個人的、直感的、逸話的なものは主観的、非科学的、暗に信頼できないものとして軽蔑されてきた [58, 61, 80]。デカルトとその哲学的信奉者たちは、人間の生活と実践を理解するために、主観的領域と客観的領域に分割した世界を再び組み立て直さなければならなかった。医療実践の「基礎」としての適切な科学的証拠と、臨床家の判断や患者の視点や価値観を含む臨床的出会いの人間的で「主観的」な特徴のすべてを厳密に区分した上で、現代の医学理論家は、臨床実践の現実を理解するためにこれらの本質的特徴をいかに「統合」するかという問題に直面することになった。もし何かを元に戻すことができないのであれば、このプロセスを評価し理解する方法を考えよう。

論理実証主義は厳密には意味論、つまり意味の理論だが、私たちが知っていると言えること(認識論)、本当に存在すると言えること(存在論)に対するその意味合いは、私たちが科学主義として認識している世界観の決定的なものとなっている。社会的現実の調査に対するこの教義の破滅的な結果は、現在非常によく文書化されているが、物理学に対するその影響はほとんど良くない[43, 64]。実際、多くの現実の科学がこの教義の厳格さに適合していないため、この教義を一貫して適用すると、この教義が払拭するとされている一般的な懐疑論に非常に似たものに私たちを追い込むことになる。

このように、科学主義はありえないものであるにもかかわらず、多くの人々は、認識論を学んだこともなければ、「科学主義」という言葉すら聞いたことがない人も含め、その概念的枠組みを疑うことなく採用しているのである。それゆえ、科学主義は現代の神話の一部となり、おそらくは新しい「宗教」とさえなっている、というのが我々の主張である。例えば、どれだけの人が、価値は「客観的」であるはずがなく、したがって「実在」するはずがない、暗に宇宙をニヒリズムに陥れるものだと読んでいるか考えてみてほしい–まるで、これほど実質的で論争的でショッキングな教義を受け入れることが、ある一般的な英語の意味を知っていれば「従う」かのように [10, 46, p 667]. ある理論が本当に社会的に埋め込まれたのは、それが「あまりにも背景に入り込んでしまい、大多数の人々にとってはもはや理論であるようには全く思えず、ただ「あるがままである」ときである[44, p126]。

ここで我々が問題を特定している限り、問題は科学ではなく、「実証主義」的な科学ですらない。近代科学の夜明けよりずっと前に(そして確かに科学主義が支配的な世界観となるずっと前に)、ソクラテス以前の人々は、「科学」についての多くの妥当な説明においてこのラベルに適格な探究の形態に従事しており、科学が子供の社会化と同様に決定的に人間らしい実践であることを示唆している[47]。科学的手法の使用が人間社会にもたらした知的・実用的な利点を否定することは、多くの論者にとって明らかに不条理である。科学がグロテスクな目的のために使われたときでさえ、これらの目的をもたらすことが予測できるその能力は、その方法が現実の働きに対する洞察をもたらすことができるという主張に対する最も良い実用的証拠であり、このむしろ明白な点を否定する人々は不誠実であると疑うしかない [74]。

問題は科学に関する実証主義的な哲学である。世界のある側面(特に定量的かつ機械論的な用語で理解可能な側面)に焦点を当てることで、科学は進歩のための重要な手段となった。しかし、進歩への貢献の適切な評価でさえも、数量化とメカニズムの言語の観点から完全には表現できない考え(最も重要なのは価値)に訴える必要がある[44] 「親科学」とは程遠く、科学主義は人間生活における科学の真の価値を表現することを厳しく阻む。その「価値」の表現は、「主観」でなければならず、したがって「非科学」であり、したがってリアルワールドの正しい説明には場所をもたないのだ。何かが「現実の科学的説明」の一部であるか、あるいは心の産物であるかのどちらかでなければならないという見解は、非常に重要な意味を持っている。ポパー[69]は、これらのカテゴリーに限定された存在論は、「理論的システム」、「問題と問題状況」、「批判的議論」といったものを収容することができず、そのため、(道徳はともかく)科学的推論の現実さえ収容することができない、と論じている。つまり、「客観的」な主張が「事実」だけで、規範的な主張が「主観的」であるならば、科学的思考を可能にする規範的構造そのものが客観的根拠を欠いていることになるのである。

医学への示唆。認識論、プロフェッショナリズム、政治学

科学的世界観は、現在我々が「生物医学的還元主義」として考えているもの、つまり医学は客観的証拠に「基づかなければならない」という考え、そして医学の基本である個人と個人の経験の切り捨てを定義したが、現在「人間中心医学」のような動きによって挑戦されている [58, 60]。合理性、客観性、判断力、優れた診療の間の関係について、2つの見解を考えてみよう。

1つは、「高潔な実践者」という昔ながらの考え方に基づくもので、専門的判断という概念をその中心に据えている。その結果、実践と政策の主要な問題は、実践者の教育、および、優れた判断力をいかにして養うかということにあると考える。このように考えると、私たちが考える優れた実践とは、実践者が直面する特定の問題の文脈の中で、あるものは適切であり、あるものは無関係であると判断するために健全な判断を用いて、考えられるさまざまな種類の証拠や情報源を評価するスキルを身につけることを支援するという目標を持っていることになる。つまり、専門家の判断は、それ自体が証拠の一種ではなく、むしろ代替的な情報源の間を裁き、手元の個々の問題との関連性を量るための手段なのである。普遍的に適用可能な「階層」、常にどこでも「最善」であり、それゆえ他の形式は定義上劣るという一種の証拠は存在する必要がない。多くの医療現場で、患者の目標や同僚の意見、発表された研究資料など多くのことを考慮しながら、自分の診療の特定の状況において、様々なエビデンス資料のメリットを評価するのは、適切に訓練された診療者次第である [20, 60]。

このように専門家の判断を中心に据える代わりに、訓練を受けた専門家やその他の「専門家」の考え方を専門家または専門家の「意見」として分類するアプローチもある [11, 17]。最初の意味での判断は合理性や客観性の考えと同一視されないまでも密接に関係しているように思われたが、意見としての判断はこれらの考えと対立するように思われる-「意見」は主観を示唆し、適切な証拠に基づく見解と対照的である [23, 24, pp 131-2]. 理論家によって考案されたメカニズムは、異なる証拠としての「保証」[80]、特に「階層」である理論的解釈の間を裁く役割を引き継ぐように設計されている。証拠の領域は階層の観点から秩序づけられていると仮定されているため、その中での判断や「意見」の位置づけが問題となり、割り当てられた位置はしばしば低位であることが判明している[61]。

このような専門的判断の格下げは、同様に実務家の役割を格下げする職場の政治の再構築を伴っている。これらの進展の関係を偶然の産物であると真剣に考えることができる者はほとんどいない。一般的なガイドラインは、実務家が直面する複雑な状況の特殊性や個別性に必ずしも敏感ではなく、事実上の規制となるため、多くの分野で専門家の自律性は制約される。実務家と実務家の知識の地位におけるこの重大な変化に対して合理的な説明がなされる場合、それらは、すべての重要な決定は、どんなに十分な情報があっても「個人的」または「主観的」な選択に委ねられるのではなく、できる限り「非人間的」かつ「客観的」メカニズムによって指示されるべきだという考えを前提としている傾向がある [24, 37, 78]。ガイドラインが人によって作成され、しばしばそれらがますます規制する仕事の文脈から遠く離れたものであるというむしろ明白な社会的事実は、このアプローチの支持者が無視したい厄介なものである [30, 44-46, 71]。

要するに、「客観性」と「合理性」(そして暗に「科学」)を「主観的」で「個人的」な思考に取って代わるものとして描く概念図が出現する。これらのカテゴリーは絶対的な分水嶺の両側で、相互に排他する対立として扱われる。というのも、推論や科学的調査や実験は、確かに人間の実践であり、人の営みである。このような区分が、その結果としての問題点にもかかわらず、今日の多くの論者にとって自然なことであると思えるのは、これまで議論してきた思想史上の出来事が深い影響を及ぼしていることを証明している。

結論 科学主義に代わるもの

この傾向を逆転させるためには、良い判断力の育成をその中心に置き、そうして最近そのような影響力を及ぼしてきた非人間的で過度に技術的な理性と実践へのアプローチに取って代わる概念的枠組みを見つけるか、蘇らせる必要がある6 [49]。科学主義を医学的探究と医学の実践のための唯一の基礎として採用することの最も悲惨な影響は、価値の研究を非合理的な追求に追いやることだ。科学主義は、優れた実践者を支援する技術的アプローチに焦点を当てることを助けてきたが、その核心は、医学は価値を伴う事業である [27, 77]。健康や病気といった概念の評価的要素を削減あるいは排除しようとする学術的な取り組み [6, 7] は、深刻な困難に直面しており [19, 48, 66, 77] 、これらの取り組みは、医学の実践を守るためではなく、科学主義を守るために行われている。アリストテレスの人間的繁栄という考えを参照した健康の目的論的理解は、そのような繁栄を可能にする因果的メカニズムの理解によって、決して「反論」されてはいない [27]。優れた実践家は、有能で人道的実践を促進する一連の気質を参照して定義され、これらの気質には必然的に認識論的態度と同様に道徳的態度が含まれる [21, 44, 54]。

科学主義に代わるものは可能である[38, 58]。心と行動の哲学では、著者らは、考えること、知ること、質問すること、分類すること、理論化すること、その他様々な認知用語が人間の活動を示すという考えを真剣に受け止め、推論へのアプローチを開発している [14, 15, 35, 48, 57, 65]。観察さえも人の活動であり、前文で挙げたすべての活動を含む、他のあらゆる種類のことを行うという文脈で人が行うことだ。これらの活動には目標があり、人間の推論の完全な概念は、私たちの世界のいくつかの特徴を解決を必要とする問題として見なすように私たちを導く実践的な文脈と評価から推論を切り離すことはできない[27, 50, 77]。それゆえ、認識論と倫理学、知識と実践の間にある、近代に刻まれた境界線は見直しが必要である。世界を一連の非人間的な事象に還元しようとする試みは最終的に合理的実践を不可能にするので、これらの要素を包含する合理的実践の幅広い理論が必要とされる[44]。認識論や倫理学に対する徳に基づくアプローチは、健全な判断力を養うために守るべき気質のようなものに焦点を当て、全く正しく、尊敬を取り戻しつつある [21,33,49-51,54]。

医学においては、診療の基礎となる価値観の議論が再び中心的な位置を占めるようになったのは当然のことだ。徳のある自律的な診療を行うことができ、臨床診療において知恵を働かせることのできる豊かな人間を育成することが、医学教育の究極の目標でなければならない [54]。この分野、そして他のどの分野においても、私たちは決して知的な歴史の終わりにいるわけではなく、医学は人文学、倫理学、哲学からの洞察を含む私たちの知的遺産を形成する知識のあらゆる源を再び利用する時が来たという認識を持つことが必要である[53]。

人間が並外れた目標を達成することを可能にする科学の成功は、科学-少なくともいくつかの科学理論を含む-が現実の本質の何かを我々に明らかにしてくれると信じるに足る理由であることに我々は同意する。しかし、ある方法で世界を見れば、自分の置かれた状況について真実の側面を理解できると言うことと、科学主義のレンズを通して理解した特定の方法で世界を見ることが唯一の真実であり、世界を調査する他のどの方法も、世界が「本当は」どうであるかを信じることができる、適切な洞察を与えることができないと言うことは違うのである。

この記事が役に立ったら「いいね」をお願いします。
いいね記事一覧はこちら

備考:機械翻訳に伴う誤訳・文章省略があります。下線、太字強調、改行、注釈、AIによる解説、画像の挿入、代替リンクなどの編集を独自に行っていることがあります。使用翻訳ソフト:DeepL, Claude 3 文字起こしソフト:Otter.ai
alzhacker.com をフォロー