マイケル・ハドソン教授 欧米の締め付けから逃れるためのロードマップ
新自由主義的な秩序から脱却するための地政学的な道筋は危険をはらんでいるが、代替システムを確立するための報酬は、緊急性と同じくらい有望である

強調オフ

グローバルリサーチデジタル社会・監視社会暗号通貨・地域通貨・CBDC社会問題

サイトのご利用には利用規約への同意が必要です

thecradle.co/Article/Interviews/16536

www.globalresearch.ca/michael-hudson-roadmap-escape-west-stranglehold/5795636

マイケル・ハドソン教授ペペ・エスコバル

グローバルリサーチ、2022年10月07日

多極化する世界の「産みの苦しみ」に内在する地政学的な激動は、すでに精彩を放った『文明の運命』の著者であるミズーリ大学のマイケル・ハドソン教授の洞察なしには追跡できない。

ハドソン教授は、最新のエッセイで、ドイツの自殺的な経済・金融政策、すでに下落しているユーロへの影響、そして、ヘゲモニーの支配を打破するためのユーラシアと南半球全体の高速統合の可能性について、より深く掘り下げている。

特に人民元の将来的な役割について、ハドソンがこう発言したことがきっかけで、何度もメールのやりとりがあった。

「私が何年も話してきた中国人は、ドル安になるとは思っていませんでした。しかし、(10月16日からの)党大会後には、上海の自由市場主義を擁護する人々への取り締まりが行われると思うので、彼らは中国からの資本逃避を懸念しています。来るべき変革への圧力は、長い間蓄積されてきました。「自由市場」を抑制する改革の精神は、10年以上前から学生の間に広がっており、彼らは党の階層に上がってきています」

ハドソン氏は、ロシアがエネルギー代金をルーブルで受け取るという重要な問題について、ロシア国外ではほとんど検討されていない点に触れた。

「彼らは本当はルーブルだけで給料をもらいたくはない。ロシアはルーブルを印刷すればいいのですから、それこそ必要ありません。ルーブルは、為替レートを安定させるために国際収支のバランスをとるために必要なだけであって、為替レートを押し上げるために必要なのではないのです」

そこで、人民元での決済を考える。

「人民元で支払いを受けるということは、金で支払いを受けるようなもので、売れば価値のある不換通貨として、どの国も欲しがる国際資産です(今のドルは単に没収されるか、最終的には放置される可能性があります)。ロシアが本当に必要としているのは、コンピューターチップのような重要な産業資材です。ロシアが提供する人民元で、中国に輸入を依頼することができるのです」

ケインズ復活

ハドソン氏は、ユーラシア大陸で起きている極めて複雑な地政学的プロセスについて、メールでやりとりした後、いくつかの質問に丁寧に答えてくれることになりました。それでは、どうぞ。

The Cradle

BRICSは共通通貨の導入を検討しており、BRICS全員と、さらに拡大したBRICS+を含むものと思われます。どのように実現するのでしょうか。ブラジルの中央銀行がロシアや中国人民銀行と協調することは考えにくいのです。BRICSの開発銀行を通じた投資だけでしょうか?商品+金をベースにするのでしょうか?人民元はどうなるのでしょうか?BRICSのアプローチは、セルゲイ・グラジェフが主導する中国との現在のユーラシア経済連合 (EAEU)の議論に基づいているのですか?サマルカンド・サミットは、BRICSとSCOの相互接続を実質的に前進させたましたか?

ハドソン教授

「共通通貨の構想は、既存の加盟国間の通貨スワップ協定から始めなければなりません。ほとんどの貿易は自国通貨で行われます。しかし、避けられない不均衡(収支の黒字と赤字)を解決するために、新しい中央銀行によって人工通貨が作られることになります。

これは表面的には、国際通貨基金 (IMF)が創設した特別引出権 (SDR)のように見えるかもしれません。主に米国の軍事収支の赤字と、南半球の債務者が米国の貸し手に対して負っている債務返済の増大のための資金調達のためです。しかし、この取り決めは、1944年にジョン・メイナード・ケインズが提案した「バンコール」にかなり近いものになるでしょう。赤字国は、特定の割り当てられたバンコールを引き出すことができ、その評価は共通の価格と為替レートの選択によって設定されます。バンコールは(そして自国の通貨は)黒字国への支払いに使われます。

しかし、IMFのSDRシステムとは異なり、この新しい代替的な中央銀行の目的は、単に経済の二極化と債務を助成することではありません。ケインズは、ある国(当時は米国を考えていました)が慢性的な黒字を出した場合、それは保護主義や相互に弾力的な経済を支えることを拒否している証拠であり、経済によって国際収支の均衡や通貨の支えができなくなった国のバンカー債務とともに、その債権の消滅を始めるという原則を提唱したのですです。

今日提案されている取り決めは、確かに加盟銀行間の融資を支援しますが、資本逃避(「左翼」政権が選出されそうなときに、IMF融資の主な用途)を支援する目的ではないし、IMFとそれに代わる世界銀行は、債務者に緊縮政策や反労働政策を課さないでしょう。経済ドクトリンは、食料と基本的必需品の自給を促進し、金融化ではなく、有形農業と産業資本形成を促進するでしょう。

なぜなら、金は数百年にわたる世界の慣行において、許容可能で政治的に中立な商品としてすでに合意されているからです。しかし、金は国内通貨を定義するものではなく、支払い残高を決済する手段でしょう。この残高はもちろん、この銀行に加盟していない西側諸国との貿易や投資にも及ぶでしょう。金は、ユーラシアを中心とした新しい銀行に対する西側諸国の債務残高を決済するための手段として受け入れられるでしょう。1945年以来の危険な慣習であるニューヨークやロンドンではなく、新しい銀行のメンバーの手元に金を保管する限り、西側諸国が簡単に否認できない支払いの手段となります。

このような銀行を設立する会議では、中国は1944年のブレトン・ウッズで米国が享受したのと同様の支配的な立場になるでしょう。しかし、その運営理念は全く異なるものでしょう。その目的は、IMFや世界銀行の政策の特徴である依存関係や民営化買収を避けるために、長期計画や貿易形態が最も適切と思われる加盟国の経済を発展させることにあります。

これらの開発目標には、土地改革、産業・金融再編、税制改革、国内の銀行・信用改革が含まれるでしょう。SCO会議での議論は、この線に沿った改革を生み出すための一般的な利害の調和を確立するための土台を準備したようです」

ユーラシア大陸か、破滅か

The Cradle

中期的には、来るべき荒れ地と自分たちの滅亡を考えるドイツの実業家たちが、NATOの課す対露貿易・金融制裁に一斉に反旗を翻し、ベルリンにNord Stream 2を開かせることを期待することは可能だろうかガスプロムはパイプラインの回収を保証しています。そのためにSCOに参加する必要はないのですが。..。

ハドソン教授

「米国とNATOがユーロ圏の政治を支配し、過去75年間、米国の役人が政治に介入してきたことを考えると、ドイツの産業界が自国の脱工業化を防ぐために行動することはないでしょう。ドイツの企業トップは、ドイツがバルト三国のような経済的残骸と化した後でも、個人と企業の富をできるだけ損なわずに生き残ろうとする可能性が高くなります。

すでに生産と経営を米国に移すという話も出ており、ドイツは米国の利益とその同盟国に支配されていない供給者からエネルギー、金属、その他の必須材料を得ることを阻まれることになります。

問題は、ドイツ企業がユーラシアの新経済圏に移住し、その産業成長と繁栄が米国をはるかに凌ぐと思われることです。

もちろん、ノルドストリーム・パイプラインは回収可能です。それこそが、ブリンケン国務長官によるアメリカの政治的圧力が、ドイツ、イタリア、その他のヨーロッパ諸国に対して、ロシア、イラン、中国など、アメリカが成長を阻害しようとしている国々との貿易や投資から自国経済を二重に孤立させるようしつこく迫っている理由なのです」

「There Is No Alternative」から脱出する方法

The Cradle

南半球の主要国(100カ国以上)がついに行動を起こし、アメリカが人工的な新自由主義世界経済を永久に昏睡状態に保つのを阻止することを決定する時点に到達しているのでしょうか?つまり、あなたが概説したように、唯一の可能な選択肢は、米ドルを迂回する並行世界通貨を設定することです。一方、通常の容疑者は、せいぜいブレトンウッズ3世の概念を浮かべるだけです。.FIRE(金融、保険、不動産)の金融カジノは、可能な限りの競争相手を粉砕するほど全能なのでしょうか?BRICS、EAEU、SCOが議論しているものとは別に、何か現実的なメカニズムを想定していますか?

ハドソン教授

「1,2年前は、本格的な代替通貨、通貨、信用、取引システムを設計する作業は、あまりに複雑で、細部を考え抜くことは困難だと思われていました。しかし、米国の制裁は、そのような議論を現実的に急がせるために必要な触媒であることが証明されました。

ベネズエラのロンドンでの金準備とその米国での投資の没収、米国と欧州に保有するロシアの外貨準備3000億ドルの没収、そして米国の外交政策に抵抗する中国や他の国にも同じことをすると脅したことで、脱ドル化が急務となっています。私は、バルダイ・クラブの論文(ラディカ・デサイとの共著)から、近著『文明の運命』、香港で準備した講義シリーズ、サステナビリティのためのグローバル大学など、多くの点でその論理を説明してきました。

ドル建ての証券を保有することはもちろん、金や欧米への投資も安全な選択肢ではなくなっています。世界は二つの全く異なるタイプの経済に分裂しつつあり、米国の外交官とその欧州の衛星は、破壊的な危機を引き起こすことで自分たちがトップに立つことを期待して、既存の経済秩序を引き裂くことを望んでいることは明らかです。

また、IMFとその緊縮財政計画に服従することは経済的自殺行為であり、世界銀行とその国際依存の新自由主義的教義に従うことは自滅的であることは明らかです。その結果、米ドル建ての返済不可能な債務が積み重なりました。これらの負債は、IMFから信用を借り、アメリカの民営化業者や投機家に経済的に降伏する条件を受け入れない限り、支払うことができません。

経済的緊縮を自らに課す唯一の選択肢は、米国が後援する「自由市場」経済(政府の保護から自由な市場、米国の石油会社や鉱山会社、それに関連する産業や食糧依存による環境被害を回復する政府の能力から自由な市場)のドルの罠からきれいに撤退することです。

脱却は困難であり、米国の外交はより弾力的な経済秩序の構築を妨害するためにあらゆる手段を講じるでしょう。しかし、米国の政策は、文字通り脱却する以外に選択肢のない世界的な依存状態を作り出しています」

ジャーマネキシット?

The Cradle

ガスプロムがノルドストリーム2のBラインがパイプライン・テロに遭わなかったことを確認したことについて、どのように分析していますか?これは、ノルトストリーム2が実質的に稼働可能であることを意味します。年間275億立方メートルのガスを送り出す能力があり、これは損傷を受けたノルトストリームの全能力の半分にあたる。つまり、ドイツは決して絶望的な状況にあるわけではないのです。解決策は、ドイツ政府の真剣な政治的決断にかかっているのです。

ハドソン教授

「ここが肝心なところです。ロシアは、パイプラインを爆破されるようなコスト負担はもうしないでしょう。ドイツ次第です。現政権は「ノー」と言うに違いない。そうなると面白いように代替政党が台頭してくるはずです。

究極の問題は、ドイツがロシアとの貿易を回復する唯一の方法は、NATOの戦争の主要な犠牲者であることを認識し、NATOから脱退することです。これは、イタリア、そしてギリシャ(キプロス以来、トルコから守らなかったため)にも広がることでしか成功しないでしょう。それは長い戦いになりそうです。

ドイツの産業界がロシアに移住して、工業生産の近代化を図る方が簡単なのかもしれません。特に化学のBASF、エンジニアリングのシーメンスなどはそうです。ドイツ企業がガスを得るために米国に移転すれば、これは米国がドイツの産業を襲撃し、米国のために主導権を奪ったと受け止められるでしょう。それでも、工業化後のアメリカの経済を考えると、これは成功しないでしょう。

ですから、ドイツの産業は、民族主義的な反NATO政党として独自の政党をつくらなければ、東進できません。EU憲法では、連邦レベルではNATOの利益を優先するドイツはEUから脱退しなければならないことになります。次のシナリオは、ドイツのSCOへの加盟を議論することです。それがいつまで続くか、賭けてみましょう」

この記事はThe Cradleに掲載されたものである。

マイケル・ハドソンは、アメリカの経済学者で、ミズーリ大学カンザスシティ校の経済学部教授、バード大学レビー経済研究所の研究員。元ウォール街のアナリスト、政治コンサルタント、コメンテーター、ジャーナリスト。古典派経済学者を自認している。著書に『J is for Junk Economics』『Killing the Host』『The Bubble and Beyond』『Super Imperialism:The Economic Strategy of American Empire, Trade Development and Foreign Debt, The Myth of Aidなどの著書があります。日本語、中国語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語に翻訳され、出版されている。

ペペ・エスコバルは ブラジル生まれで、アジア・タイムズの特派員兼編集長、コンソーシアム・ニュースおよびストラテジック・カルチャーのコラムニストです。1980年代半ばからロンドン、パリ、ミラノ、ロサンゼルス、シンガポール、バンコクに在住し、海外特派員として活躍。パキスタン、アフガニスタン、中央アジアから中国、イラン、イラク、中東まで幅広く取材している。著書に『Globalistan – How the Globalized World is Dissolving into Liquid War』『Red Zone Blues:A Snapshot of Baghdad during the Surge(震災後のバグダッド・スナップショット)。イタリアの「The Empire and The Crescent」と「Tutto in Vendita」の寄稿編集者でもある。最後の2冊は『Empire of Chaos』と『2030』です。また、パリを拠点とするEuropean Academy of Geopoliticsのメンバーでもある。グローバル・リサーチ誌に定期的に寄稿している

この記事が役に立ったら「いいね」をお願いします。
いいね記事一覧はこちら

備考:機械翻訳に伴う誤訳・文章省略があります。
下線、太字強調、改行、注釈や画像の挿入、代替リンク共有などの編集を行っています。
使用翻訳ソフト:DeepL,ChatGPT /文字起こしソフト:Otter 
alzhacker.com をフォロー